座席指定の流れ


座席の変更を行った場合は、改めてWEB乗車券もしくはケータイ乗車券を発行してください。
1乗車するバスを予約
乗車するバスを予約してください。
2オンラインクレジット決済またはWEB回数券での決済を行う
オンラインクレジット
バスを予約後、決済画面で「オンラインクレジット」を選択し、クレジットカードでお支払いください。
WEB回数券詳しくはこちら
バスを予約後、決済画面で「WEB回数券での決済」を選択してください。事前にWEB回数券(クレジットカード決済のみ)をご購入ください。
3決済完了画面で、「予約情報」ボタンをクリック


決済が完了後、完了画面で「予約情報」ボタンをクリックしてください。
この画面を閉じてしまった後でも、座席指定は可能です。
詳しくはこちら
4座席を指定したい便の「座席を変更する」ボタンをクリック


往復でご予約の場合は、行き・帰りそれぞれ指定してください。
5お好きな座席を指定


- ①座席表の中から「あなたの席」マークをクリックし、「空席」にしてください。
- ②「空席」の中からご希望の座席をクリックしてください。「あなたの席」のマークに変わります。
- ③「座席を指定する」をクリックして手続きは完了です。4の予約情報の画面に戻ります。
座席の指定は予約受付終了時刻まで何度でもできます。
決済完了画面を閉じてしまっても、「予約済みの方」から座席指定ができます!


注意事項
- ・座席の変更を行った場合は、改めてWEB乗車券もしくはケータイ乗車券を発行してください。
- ・ご予約の人数より多くの席、少ない席は選択できません。
- ・選択した席には男性女性、大人小人の区別はありません。
- ・最後部座席を選択されていても、車両の運用によって後方に座席が追加されることがございます。