オンラインクレジット決済時の領収書発行や乗車券提示、およびコンビニエンスストア発券の乗車券について
(2023/10/23)
①オンラインクレジット決済の場合
【領収書発行について】
・オンラインクレジット決済の場合は、予約照会画面に領収書ボタンがありますので、領収書が必要な場合はそちらから発行できます。
・領収書は、乗車した日から1年分が発行できます。
・決済後に解約をした際は、解約手数料が記載された領収書が発行できます。
・バス会社窓口では領収書の発行はできませんので、ご注意ください。
なお、手書きの領収書が必要な場合はバス会社窓口または運行会社の予約センターでご相談ください。
【乗車券の提示について】
オンラインクレジット決済の場合は、WEB乗車券(パソコンで印刷して持参する乗車券)かケータイ乗車券(スマート フォンの画面で表示)が選択できます。
○WEB乗車券
パソコンで印刷した乗車券をご持参いただき、ご乗車時に乗務員へお渡しください。
○ケータイ乗車券
ご乗車時に乗務員へスマートフォン画面でケータイ乗車券を表示の上、ご提示ください。
WEB乗車券およびケータイ乗車券の取り扱いは、次のURLでご確認ください。
https://www.highwaybus.com/gp/html/gp/guide/about_ticket.html
※乗車券をお忘れになられた場合は、運賃を再度お支払いただきますのでご注意ください。
②コンビニエンスストアでお支払い・発券の場合
【乗車券・領収書について】
・コンビニエンスストアでお支払いし乗車券を発券された場合、店舗で乗車券と払込受領書が渡されます。
店舗を出られる前に乗車券と払込受領書のお受取りの確認をお願い致します。
(ファミリーマートでお支払いした場合は、乗車券はスマートフォンでの表示となり、受領書のみお渡しとなります)
・乗車券は、ご乗車時に乗務員へお渡しまたはお見せください。
乗車券をお忘れになられた場合は、運賃を再度お支払いただきますのでご注意ください。
・払込受領書は、領収書としてもご利用いただけます。
・領収書が必要な場合は、払込受領書に記載のWEBサイトからダウンロードができます。
・バス会社窓口では領収書の発行はできませんので、ご注意ください。